スマホの変更その後 ― 2022年01月25日
古いスマホで楽天回線を使おうとしたが電話の着信ができず見事失敗だった。発信はできるしインターネットも使えるので頑張れば解決できるかもしれなかったが、歳で集中力も続かなくなったので一旦検討は中止した。これまで使っていたスマホに戻そうかとも考えたが、スマホの寿命も短いだろうし折角変更したばかりのSIMカードをまたeSIMに戻すのも気が進まないので別のスマホを買うことにした。購入に当たっては確実性を重視して楽天仕様のスマホを探した。電池持ちの良いAQUOSsens4liteが欲しかったが製造終了のようで在庫なし。あまり気は進まなかったがA73という機種が直ぐ買えるようなので楽天で注文し、翌日届いた。値段は安いのだが縦方向が159.7mmと長く、画面も6インチ半位の大型。持ち運びにくいのは我慢せざるを得ない。早速データなどを移して立ち上げてみると特に問題なく動作してくれた。使ってみればそれなりに使いやすい。
駄目だったNovaLite2は本当に着信が不可能なのか設定上の問題で着信ができないだけなのか切り分けが済んでいない。気が向いたら初期化してもう一度最初から試してみたいと思っている。調べてみると楽天LINKという電話アプリは無料電話というメリットもあって面白い方式だが、着信などにまだ課題を抱えている開発途上に近いもののようで一筋縄では行かない代物のようだ。
駄目だったNovaLite2は本当に着信が不可能なのか設定上の問題で着信ができないだけなのか切り分けが済んでいない。気が向いたら初期化してもう一度最初から試してみたいと思っている。調べてみると楽天LINKという電話アプリは無料電話というメリットもあって面白い方式だが、着信などにまだ課題を抱えている開発途上に近いもののようで一筋縄では行かない代物のようだ。
コメント
_ 浜松の鈴木 ― 2022年01月31日 12:48
_ 寺内 ― 2022年02月09日 18:17
鈴木さんお久しぶりです。
ブログを更新していなくて、コメントを見るのがだいぶ遅れました。
時々前橋まで出張されるのでしょうか?群馬で時間が取れる時があれば
連絡ください。携帯番号を鈴木さんのアドレス宛に送ります。
ブログを更新していなくて、コメントを見るのがだいぶ遅れました。
時々前橋まで出張されるのでしょうか?群馬で時間が取れる時があれば
連絡ください。携帯番号を鈴木さんのアドレス宛に送ります。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
仕事で前橋に来てます。前橋に来て、寺内さんを思い出しました。
お話できたら幸いと思います。
浜松の鈴木